修復歴の基準-修復歴のある車とは、どのような車ですか?

car015

 

新しい中古車を探しているとき、気になるのは、車の修復歴ですよね。

中古車販売店で、気になる車を見つけたけど、「この車、これまで事故ったことないの?」とか「過去の車の修復歴を知りたい…」など。

 

中古車を買うとき、誰でも気にするだと思います。

 

新車を買う場合、このような悩みはありません。

 

でも、中古車を購入する場合、この悩みは毎回、あります。なぜなら、中古車は過去に一度は、その車を所有していたオーナーさんがいるからです。

オーナーさんが、どのような運転をされていたのか、わかりません。

もし、そのオーナーさんが何かしらの事故をおこしてしまい、車を修理に出した場合、修理の内容によっては、修復歴が残ります。

この修復歴、実際、素人にはわかりません。

そこで、こちらでは、”車の修復歴とは、なに?”について紹介しています。

車の修復歴の基準とは

車を購入する時、一番気になるのは修復歴がある車かどうかだと思います。

 

修復歴がある車とは、車の構造部分となる骨格部位を修復したり、または交換した場合に該当します。

 

修復歴車の定義は、(社団法人)自動車公正取引協議会、(財団法人)日本自動車査定協会、日本中古車自動車販売商工組合連合会で統一基準として定義されています。

 

修復歴に関わる骨格部位とは、下記の図の①~⑨の部位を指します。

syufukureki001

①フレーム
②クロスメンバー
③インサイドパネル
④ピラー
⑤ダッシュパネル
⑥ルーフパネル
⑦フロア
⑧トランクフロア
⑨ラジエータコアサポート

 

①~⑧の骨格部位が事故などで損傷したり、修復されている場合は修復歴が有りとなります。

⑨のラジエータコアサポートが交換されていて、そこに隣接する骨格部位がへこんでいる、または、曲がっている。

 

もしくは修復した場合、修復歴のある車として認定されます。

 

上記は車を安全に走らせるために大切な構造部分です。車は、構造部分以外に外観部分があります。

 

バンパーやフロントフェンダーなど外側のパーツが外観部分です。

(他にも、ボンネット・リアフェンダー・サイドシルパネル・ドア・ロアスカート)

これらの外観部分は走行自体に影響がないので交換しても修復歴の対象から外れます。

 

以上、”修復歴の基準-修復歴のある車とは、どのような車ですか?”について紹介しました。

 

愛車を1円でも高く売りたいのなら、抑えておきたい6つのポイント

この6つのポイントを実行するだけで、愛車の査定が15万円もアップすることも!!

  • 車を売ることを即決で決めない!!
  • 売買契約書をしっかりとチェックする。
  • ボイスレコーダーを用意する。

残りの3つは、◯◯◯で。 詳細は、こちらです。